愛知県医務課こころの健康推進室より国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センターの「令和6年度精神保健に関する技術研修の受講者募集」のお知らせがきております。
募集要項はこちら
実施計画表はこちら
各課程詳細(自治体推薦による申込み)はこちら
各課程詳細(WEBによる申込み)はこちら
願書提出先(自治体)一覧はこちら
2024年2月14日 10:51 AM
募集要項はこちら
実施計画表はこちら
各課程詳細(自治体推薦による申込み)はこちら
各課程詳細(WEBによる申込み)はこちら
願書提出先(自治体)一覧はこちら
2024年2月14日 10:51 AM
第26回あした天気にな~れの見逃し配信URLとなります。令和6年2月3日10時より配信されます。
第26回あした天気にな~れ 届け私の声(約20分)→こちら
第26回あした天気にな~れ シンポジウム前半(約40分)→こちら
第26回あした天気にな~れ シンポジウム後半(約40分)→こちら
2024年2月3日 2:03 AM
■日時:令和6年2月29日(木)13:00~16:40
■開催方法:Microsoft Teamsによろオンライン開催
詳細はこちら
2024年1月30日 3:43 PM
2024年能登半島地震災害対策本部では、被災地支援活動等のための募金活動を開始いたします。
構成員をはじめ多くの皆さまにご協力いただきたく、よろしくお願いいたします。詳しくは日本精神保健福祉士協会のホームページをご覧ください。
愛知県協会としても今後、当協会の行事等で会場に募金箱を設置し、ご協力をお願いすることとしています。
2024年1月24日 12:55 PM
【イベント概要】わづくり in 名古屋 ワークショップでヤングケアラーを知る~
・主催:一般社団法人ヤングケアラー協会(こども家庭庁補助事業)
・日時・会場:2024年1月23日(火)17:30-20:30
なごのキャンパス:愛知県名古屋市西区那古野2-14
【内容】
第1部 講演(一般社団法人ヤングケアラー協会 宮崎成悟様(元当事者))
第2部 ヤングケアラー版クロスロードゲームの体験
第3部 交流会
・対象:ヤングケアラーに関わる方々(当事者、民間団体や行政、福祉関連事業者、教育・医療関係者等)
・参加費:無料
・定員:50名
・詳細は、参加申込ページ(https://nagoya-wazukuri.peatix.com/)に掲載されています。
2024年1月9日 12:23 PM
【重要】次期役員(理事)立候補の受付について
当法人の令和4年度理事(以下、役員)の任期は、令和6年6月の定時総会までとなっております。そのため次期(令和6年度定時総会~令和8年度定時総会)理事を、令和6年度定時総会にて選任することが定款第4章第26条及び27条で定められております。(理事:3名以上25名以内)
理事の定数区分については、当法人役員選出規定第4条及び7条でブロック選出理事(各ブロック定数2名以内)と全県選出理事(定数11名以内)となっております。
詳細は添付ファイルをご確認ください。(ダウンロードをしてご利用ください。)
2024年1月9日 11:26 AM
詳細はこちら
2023年12月12日 12:55 PM